「サウナしきじ」の平日昼の混雑状況は?生姜焼き定食のお味は?

当ページのリンクには広告が含まれています。
サウナしきじの看板
サウナしきじの看板

平日昼間の時間帯に、静岡県静岡市にあるサウナの聖地「サウナしきじ」に行ってきました。サウナしきじに行くのは人生で2回目となります。

混雑状況や2階の休憩処で食べた生姜焼き定食についての感想などを共有します!

目次

消化不良に終わった「サウナしきじ」への初回訪問

私は「サウナしきじ」に行くのは今回で2回目となります。

初回に行ったときはお正月のお昼時だったため入り口前に行列ができるくらい激混みでした。なので、ゆっくりサウナを楽しむことができなかったのと、館内着を着て2階でくつろいだり美味しいと有名な「生姜焼き定食」を食べることができなかったのが心残りになっていたのです。

その後も心残りを抱えたまま悶々と暮らしていましたが、テレビ番組「霜降り明星のあてみなげ」でサウナしきじがロケ地になっていたり、色々なサウナ本でサウナしきじが紹介されていたりでまた行きたい欲が高まってしまったので、今度は空いていそうな平日のお昼時に行ってみることにしました。

初回ではコスパ重視で「静岡タウンホテル」に宿泊しましたが、今回はサウナ目的で「ホテルオーレイン」に宿泊してみました。サウナもホテル自体もめちゃくちゃ良かったので、気になった方は以下記事も是非ご確認くださいね。

実際、平日昼の「サウナしきじ」の混雑具合は?

お正月、つまり祝日のお昼時のサウナしきじは超満員で入場規制がかかるほどでした。

では平日のお昼時なら空いているのではないか?と思ったのですが、実際はまぁまぁ混雑していました。良く言えば「常に活気がある」という感じです。

流石サウナの聖地!

サウナ室内はどちらのサウナも8割方埋まっているくらいの感じで、入れなくて困るといったほどでは無かったです。ととのい椅子の混み具合も同様でしょうかね。なのでやりたい行動が制限されるということはありませんでした。

2階の休憩所もこれまた同様に8割方チェアが埋まっている感じでしたね。食事をする場合は、時間帯によっては注文してから待たされることもありそうです。

見た感じ、客層としては集団で来ている20-30代くらいの若者が多かった気がします。私もその中の一人ではあるのですが、サウナブームでサウナの聖地として有名のため観光目的で来る方も多そうでした。恐らく平日昼という時間帯もあり特に大学生が多そうです。

脱衣所のロッカーについても、密集していて譲り合いになっていたのでゆっくり着替えたりはできませんでした。

休日や夜間は恐らく平日昼間以上に混雑することが想定されるため、多少混んでいるとはいえ平日昼にサウナしきじに行くのはおすすめです。

「サウナしきじ」での2回目のサ活

人生2度目となるサウナしきじでのサ活は、じっくり堪能できたので最高でした!

他のサウナを色々体験してからサウナしきじに再度来てみて改めて思うのは、110℃に近いくらいの高温サウナと、天然水がふんだんに使われた水風呂が極上だなぁということですね。

特に、飲める水風呂というのは都内では味わえないレアな点ですよね。

また、薬草がふんだんに使われているのもサウナしきじの独自な点だと思います。いい香りを楽しめるとともに、健康増進効果も高いのでできれば毎日行きたい温浴施設だなぁと。

お客さんはそこそこ多めだったものの、特に制限されることなくサウナ→水風呂→休憩のループを3周じっくり堪能できたのでめちゃくちゃ「ととのう」ことができて大満足でした。

水風呂の滝に打たれて、天然水をごくごく飲むこともできたのでもう心残りはありません!

ちなみに、サウナしきじはサウナハットやサウナマットの持ち込みは禁止なので注意です。

「サウナしきじ」の2階の休憩処で生姜焼き定食を堪能

サウナから上がって、初めてサウナしきじの館内着を着用しました。初回訪問時はあまりの混雑に、長居は悪いなぁと思って館内着をお断りしていたためです。

そのまま階段で2階に上がって休憩処へ。2階に上がるのも今回初めてでしたが、良い意味でレトロ感というか実家感があり落ち着けたので好印象でした。

なるほど、洗面台とかドライヤーとかは2階にあったのですね。漫画も沢山置かれており、セルフで給水も可能です。

オロポが作れる自動販売機もあります!

「オロポ」は「オロナミンC」と「ポカリスエット」を混ぜ合わせた飲み物のこと。美味しくて素早く水分補給ができるため、サウナ上がりに最高です!

そして休憩処内には横になれるリクライニングチェアが沢山用意されていて、テレビも設置されているのでのんびり過ごすことが可能となっています。

食事やお酒などを注文できるスペースもあります。訪れたのがちょうどお昼時ということもあり、サ飯として前から気になっていた「生姜焼き定食」を頼んでみました。

注文した料金は帰り際に精算となるため、お財布はロッカーの中にしまったままで大丈夫です。管理のため、注文時にスタッフさんにロッカー番号を伝える必要があります。

サウナしきじの生姜焼き定食 850円
サウナしきじの生姜焼き定食 850円

念願の生姜焼き定食はサウナ上がりの胃に優しく染み渡りました。

ご飯は大盛り気味に盛られており、生姜焼きはちゃんと生姜が効いていて美味しかったです!きっと、サウナしきじのおいしい天然水を使っているので料理もより美味しくなるのでしょうね。

お味噌汁は家庭料理感があって、休憩処全体の気取らない雰囲気も相まって実家を思い出してしんみりしてしまいました。ごちそうさまでした。

終わりに

サウナしきじのポイントカード&キーホルダー
サウナしきじのポイントカード&キーホルダー

「サウナしきじ」に2回目の訪問をしてみて、外気浴こそ無いものの、改めてサウナの聖地だったなぁ…と自宅に帰ってこの記事を書きながらしみじみ思うわけです。

平日1,400円で時間制限も無さそうなのは都内水準で考えると安いなぁと思います。

叶うなら毎日サウナしきじのサウナに入って生姜焼き定食を食べて暮らしたい…!

受付の方を始めとしたスタッフさんたちの対応も良かったです。サウナしきじのファンになってしまったので、思わず600円でキーホルダーを購入してしまいました。ポイントカードもゲット。グッズとして公式ガイドブックもあるらしいので次回来たときは買ってみようかなぁ。

都内からサクッと行けてしまうので、気になった方は是非ともサウナしきじに行ってみてください!

目次